ブログ | 東進ハイスクール 海浜幕張校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 20日 誠人流志望校選び

こんにちは!

明後日19歳となる

誠人

です!!!

全国統一高校生テストまで

残り

5日

となりました

はやいですねえ

余談ですが

共通テストまでは

残り

88日

となっています

はちはちです。

はい。

二桁まできたら

あっという間ですよ

ほんと。

 

さて、

話を戻して

今週末模試です!

皆さん勉強の調子はどうですか?

そして、志望校は決まっていますか?

ご存知の通り、

模試では志望校を記入する欄が

ありますよね

皆さん全て記入していますか?

受験校決めていますか?

え?全くですか?

「夢がない」

「行きたいところがない」

「併願校が決まらない」

よく聞きますね~

そこで!!!

志望校の選び方

です!

第一志望校

併願校に分けて

お話していこうと思います

 

第一志望校

第一志望校は

夢・やりたいこと

ですよね

自分はオープンキャンパスに行き、

スポーツ科学部の説明を聞いて

一目惚れしました。

百聞は一見にしかず

ですよね

大学のHPや資料だけでなく

オープンキャンパスなどで

実際に説明を聞いてみてください

「やりたいものがない」

と言っている人は大体

そのようなことに参加していない人が

多い印象があります。

今年はオンラインという形でしたが

参加しないより全然良いので

是非参加してみてください!

また、文化祭も行っているので

それも有りだと思います!!

 

併願校

併願校に関しては

2つに分かれると思います。

○○大学一本!!!

○○学部系一本!!!

この2つですね

基本的に併願校迷っている方は

後者に当てはまると思います

じゃあその○○は?

となりますよね

 

突然ですが、皆さん。

これだけはやりたくない

(もしくは興味ない)

というものありませんか?

ありますよね、絶対

自分だと、医学系や心理系ですかね

何が言いたいかというと

そこから消去法していきます

そうするとおのずと

自分がやりたい(と思われる)

学部にたどり着くと思います。

是非試してみてください!!

 

以上、

志望校の選び方について

話してきましたが、

学部の選び方についてしか

言及していません。

「大学はどう選ぶんだ!」

と声が聞こえてきます

大学は自分の知っている大学から

調べていくのが良いと思います

W大学・K大学・T大学

どこかしら知っていますよね?

そのような大学から調べていくと

気付いたら知らない大学が出てきて

調べてみよ

となると思います!

そのような形でどんどん広げていく

ことが一番良いかな

と考えます。

 

ここまで紹介した以外にも

海浜幕張校には

様々な大学学部に通っている

先輩がたくさんいます!!

気になっている方は

気軽に声をかけてみてください!!

 

では

また

 

模試、頑張って下さい!!

応援しています!

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

2020年 10月 19日 モチベの上げ方

こんにちは

岩花です

もうすっかり寒くなりましたね

ここ数日は

雨が続いて

気分もブルーになりがちですが

志望校合格に向けて

校舎で

熱く盛り上がっていきましょう

受験生のみなさんは

くれぐれも

体調管理だけには

気を付けてくださいね

ということで本編どうぞ↓↓↓

 

 

今日は誰でも簡単にすぐに

モチベを上げる方法を紹介します

 

①合格した後のことをイメージする

勉強の手が止まったとき

3分間でいいので

妄想してください

たぶんニヤニヤが止まらなくなります

ニヤニヤがおさまる頃には

合格をつかむために

勉強したくてたまらなく

なると思います

 

②大学HPなどを調べる

大学のHPにはその大学の

魅力がいっぱいです

カリキュラムやサークルの情報など

を調べていくうちに

ニヤニヤが止まらなくなります

ニヤニヤがおさまる頃には

以下略

 

③残された時間を意識する

共通テストまで

残り89日

13週間もありません

もういよいよって感じですね

 

モチベーションの上げ方は

人によって

違うと思いますが

ここに挙げた例を参考に

残り89日

頑張っていきましょう!!

Let’s ニヤニヤ

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

 

2020年 10月 18日 担任助手やってみませんか?

こんにちは!

スーツが似合わないと評判の久保田です。

一生スーツが似合う気がしません。

なぜそれでも僕がスーツを着るのかというと

担任助手だからです

そんなわけで今日のテーマは皆さん担任助手に興味はありませんか?

東進は毎年担任助手を雇っています。

僕もその雇われたうちの一人なんですが、

どのような理由で担任助手を志望したか知りたくないですか?

興味ない人は最後まで飛ばしてね♪

①経験

大学生になるとほとんどの人がアルバイトを始めます。

アルバイトには飲食業、運搬、接客、塾講師などたくさんの種類があるのですが、

その中で色々な経験が出来るのは東進の担任助手かなと思いました。

パソコン業務のノウハウはもちろん、

礼儀や会議、

また先輩や同学年とも仲良くなることができ、

友人関係も広がります。

②雰囲気

アルバイトと聞くと、

僕は楽しいというイメージよりは

お金を稼ぐためにやっているイメージの方が

強いのですが、

東進海浜幕張校に通っている時の

受付で楽しそうに仕事をしているのを見て、

こんなに雰囲気のいいバイトがあるのかと

驚きました。

この雰囲気の良さも担任助手になった理由の一つです。

③憧れ

やはり一番大きな理由は憧れです

僕の担当をしていたのは八廣担任助手なのですが、

たった一年の差で

こんなに大人びて仕事もでき質問にも完璧に答えられるのか

感動をしていたのを今でも覚えています。

まあ、それは八廣さん自身が

ものすごいスペックを持ってただけですが笑

以上の3点が担任助手になった理由です。

そろそろ担任助手に興味を持ってくれたでしょうか?

次は担任助手がどんな仕事をしているか

ということについて話していきたいところ

ですが…

残念ながらそれは話せません

担任助手になった人のみぞ知ることが出来ます

是非担任助手になってください!!

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

2020年 10月 17日 ~定期テスト後の過ごし方~

今日のブログは久しぶりに小野が担当させて頂きます

 

ついこの間まで、猛暑が続いた日々だったのが

 

気付けば冬のような寒さになってきました

 

時間が経つのは一瞬ですね

 

中でも僕の経験上高校での生活はあっという間だった気がします

 

限られた時間をどのように使うかもみなさん次第なので

 

有意義な時間を過ごせるように少し気をつけてみるのもいいと思います

 

さて、今日のテーマは

 

定期テスト後の過ごし方について話していけたらと思います

 

定期テストが終わった人も少しずつ増えていますし

 

ちょうどテスト期間中の人も多くいると思います

 

定期テストが終わった人達に聞きたいことがあります

 

定期テストから解放されたからと言ってだらけていませんか?

 

僕自身高校生時代は

 

一夜漬けという訳ではありませんが

 

定期テスト前日などは夜遅くまで勉強をしていました

 

そして定期テストが終わった瞬間に訪れる解放感は心地いいものだったのを

 

今でも覚えています

 

ついついだらけた生活を送る人も多くいるのではないでしょうか

 

しかし、皆さんには

 

定期テスト期間中にできなかった受講や高マスを進めるなど

 

やらなければならないことがたくさんあると思います

 

油断している暇はありません!

 

ここで気持ちを切り替えられるかどうかが

 

学力の伸び具合につながり

 

第一志望校の合否にも関わってくるかもしれません

 

今後定期テストが終わる人達も既に終わっている人たちも

 

気持ちを緩めないように気をつけていきましょう!!!

 

 

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

 

2020年 10月 16日 東進での過ごし方

こんにちは!

本日は瀬尾が担当します。

 

最近、大学で

クラス会がありました。

同じ物理学類の人と

初の顔合わせだったので、

緊張しました…。

女子がどのくらいいるのか…

しかし、驚くことに

意外と女子が多い!

クラスの6分の1が女子でした。

リケジョの皆さん、

安心してください。

結構女子いますよ!

 

ということで、

本日のテーマはこちら!

みなさん、

校舎でどのように過ごしていますか?

ほとんどの人が受講や自習を

しに来ていると思います。

 

ただ、東進には

受講スペースや自習スペース以外にも

活用できるところがあります。

 

例えば、音読室です。

音読室では英語の音読をしたり、

友達と勉強を教え合ったりできます。

声を出してもいいという

特徴を生かしてみて下さい!

 

また、受付にはいつも

担任助手がいます。

登校時や下校時に

話しかけられたことが

ある人もいるでしょう。

担任助手は色々な質問に

答えてくれます。

勉強のことでも、進路のことでも、

息抜きの雑談でも、

なんでも話しかけてください!

 

他にも活用できるところが

あると思います。

自分なりの東進の有効な

使い方を考えてみて下さい!

 

 

*********************************
お申込みはコチラから!!

過去の記事