ブログ | 東進ハイスクール 海浜幕張校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2019年08月の記事一覧

2019年 8月 7日 夏休みの過ごし方~谷口編~

みなさん!!

規則正しい生活習慣

保てていますか??

 

夏休みはまとまった時間がとれる

すばらしい長期休暇なので

ムダにしないように

意識したいですね!

 

8月が始まり1週間が経ちました!

そろそろ自分の勉強ペースが

掴めた頃ではないでしょうか

 

ここで参考程度に

私の夏休み過ごし方を

紹介します(^^)/

 

私が意識していたのは

〇1日で様々な教科に触れる

〇センター過去問を10年分解く

ということです

 

二次試験でも使う

数学や英語だけではなく

センター試験だけの

国語や地理なども教科も

毎日少しずつ進めていました

飽きないことと

一気にやるよりも

知識が定着するような気がするので

(個人差があるかも…)

おすすめです!

 

センター試験10年分

本当に徹底してほしいです

過去問を解くだけで

頭が良くなるわけではないですが

出題傾向を把握したり

基礎的なことが一気に復習出来たり

苦手な範囲が洗い出せたり

すばらしいことだらけです!

 

勉強するにあたって

計画立てがなによりも大事です

自分が夏休み

終わらせていことを

書き出して

1日あたりどのくらいの量を

こなせば終わるのか

ということを考えながら

計画していくのがおすすめです

つまり逆算が大事です!

 

みなさんの夏休みが

悔いのない夏休みになることを

こころから願ってます!

一緒にがんばりましょう(^^)

 

 

**************************************

お問い合わせはコチラから!!

 

 

 

 

 

 

2019年 8月 6日 修判終わらせよう!

連日猛暑食欲が止まりません。

おひさです。八廣です。

 

昨日は母校に行ってきました!

 

夏休み中なので

お世話になった先生には

あまり会えませんでしたが、

 

文化祭の準備中の教室や

いつも使っていた自習室を見るのも

いとおかしという感じでした。

 

 

 

修了判定テスト溜めているそこの方、

 

It’s MOTTAINAI !!!

 

せっかく受講が終わっているのに

修判をほったらかしにするのは

の持ち腐れです。

 

担任や担任助手の先生たちに

「修判まだやってないでしょ!?」

って言われ続けるのは、

気持的にもすっきりしませんよね。

 

ならやろう!

じゃあやろう!

やるならいまでしょ

 

 

僕がこんなに修判をやってほしい訳は

修判は講座の定着度を確かめる

めっちゃいいツールだからなんです。

 

「講座一応終わったけど、

ちゃんと頭に入ったかな…」

この悩み、誰しも経験がありますよね?

 

修判は自分の理解のを発見し、

改善できる絶好のチャンスです。

実際にテストを受けてみて

初めて気が付く自分の弱点や

知らなかった問題点というのは

意外とたくさんあるものです。

 

 

皆さんの伸びしろはまだまだあります!

ぜひ修判をクリアし、

次のステップへ駆け上がってください!

 

 

**************************************

お問い合わせはコチラから!!

 

 

2019年 8月 5日 一日中東進にいてみたら人生変わりました

 

 

こんにちは。

柳沢です

 

世の中には

夏バテ

というものが存在します。

 

夏バテとは、

高温多湿の夏に体が対応できなくなり、

なんとなく体がだるかったり、食欲不振になるなどの

夏に起こる体の不調のことです。

 

私はとても大食いなのですが、

毎年夏は必ず夏バテになり、食欲がなくなるので

今年もきっとそうだろうなあ

と思っていたのですが、

 

なんと!今年は!

夏バテになることなく快適に過ごせています!

食欲もばっちりです!

 

そして!

体重も着実に増加の一途をたどっています!

既に5月の時点と比べて5キロ増加です!

 

 

、、、運動します、、、、

 

 

さて、

とてつもなくどうでもいい前置きが長くなりましたが

ここからが本題です。

 

 

 

 

一日中校舎にいるのはどうですか??

 

というわけで

もう一度、東進海浜幕張校の開館時間をおさらいしてみましょう

 

平日・土曜日  8:00~20:30

曜日     8:00~18:30

となっています。(※夏休み日程となっているので要注意※)

 

 

ここで

一日中校舎にいてその前後も勉強するθくん

朝だらけて夜も早く帰ってしまうγくん

を比べてみましょう

 

θくんの場合

8:30~20:30 で計 12時間校舎にいる

その内約1時間はご飯や休憩にかかるので

校舎にいて勉強しているのは実質11時間

さらに

朝、校舎に来る前に家で6:30~8:00 の1時間半

夜、寝る前に家で21:30~23:00 の1時間半

合計すると

一日の勉強時間は

11+1.5+1.5=14時間

 

 

γくん場合

朝眠いしだるいから10時ぐらいからでいいや~

12時から14時までゆっくりランチ

夜もおなかすくから19時には家に帰ろ~

家帰ってご飯食べたら眠くなったから寝よ~

一日の勉強時間は

2+5=7時間

 

 

つまり、θくんはγくんの2倍も勉強していることになるんです!

これはとてつもなく大きな差、、

 

 

 

 

皆さんは θくん か γくん だったら

どっちになりますか?

 

 

**************************************

お問い合わせはコチラから!!

2019年 8月 4日 暗記の極意

の風物詩と言ったら

風鈴甲子園

もろもろありますね

 

部謳歌したいと思ったのも

束の間、

昨日は一つ

夏の大大大イベント

逃してしましました

 

ざっつ花火

 

花火って

一緒に来る友達とか

その場の人たちと

打ちあがっていく花火を見て

「お~!すっげえ綺麗」

とか

「夏の雰囲気感じるなあ」

みたいな

そんなエモい雰囲気

が好きなんですよね。

 

ずっと真夏でいいのに。

 

単語などの暗記系

嫌々にやっていませんか?

 

暗記系は

日常の隙間時間

縫ってやってる人も多いはず。

 

そこで、音を出して

覚えようとすることで

気分がノって

効率も高まるというのが

機能学的に証明されています

 

僕自身

英単語を始めたことで

長文が急速に読めるようになって

問題が解けるわ解ける

 

単語帳がどんどん

ボロボロになっていくのも

いいっすよね。

 

雑に扱えって訳では

無いですけど!

 

何かしらの

目標をたてるのも

一策かもしれないです。

 

TARGETだったら

一日1stage

とか

 

自分なりの

覚悟計画

をもって臨んでみては

どうでしょう

 

まあ気楽に行きましょう

**************************************

お問い合わせはコチラから!!

2019年 8月 3日 目指せ朝型生活

 

こんにちは^^

!ついに夏休みがきてとてもハッピーな藤原です!

今日のお題はコチラ↓

 

 

はい、早起きのです!! 

、、、とも断言しにくいですが、、(笑)

 

本日は

早起きの大切さ、メリットについて書かせて頂きます。

コツは早く寝て、十分に睡眠をとることにつきるので、、、(笑)

 

 

みなさん、早起きは得意ですか??

私は受験生時、

11時寝、5時起き

といった生活をしていました。

もともと、どちらかと言えば夜型でしたが

ある日担任助手の方に

 

「だいたい人間の脳は頭が起きるまで2~3時間かかる。試験は大体9時ぐらいから始まるから、その時には万全に頭がさえていなければならないよ」

 

と言われ、型生活に切り替えることにしました。

もともと夜型だったので朝型にするのは

確かにキツかったのですが、

しっかり寝て、朝早く起きて学習することで

だいたい9時ごろには頭を回転させるルーティーンを構築することができました。

 

したがって実際の試験の時には

いつも通りに試験を受けるだけです。

 

実際の試験は

さまざまな安やプレッシャーに襲われ、本当に緊します!!

 

そんな試験の日に

特別に早起きをして、

力を出せるかといったらそううまくいかないと思います。

試験の日だけ特別なことをするのではなく、

(試験の日に特別なことをするのは禁物です!)

 

日々早起きしておく日課を作っておき

安心して試験を受けるほうが

余裕もありますし、

なんせ普段通りという自信が自分を後押ししてくれるでしょう。

 

あと、朝ご飯をしっかり食べることも

脳を活性化させる1つの要素なので

みなさん食べましょう\(^o^)/

 

 

**************************************

お問い合わせはコチラから!!