php // echo file_get_contents("https://www.toshin.com/resources/banners/tokubetsu_shotai/msm.php");
?>
海浜幕張校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
3月10日更新
【続々更新中】祝・現役合格!!
2023年 海浜幕張校 合格実績
国公立大学合格
-
東北大学
-
理学部
-
(
渋谷教育学園幕張高校 )
-
北海道大学
-
農学部
-
(
渋谷教育学園幕張高校 )
-
東京大学
-
理科一類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
理科二類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
理科二類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
私立大学合格
-
青山学院大学
-
経営学部
-
(
昭和学院秀英高等学校 )
-
青山学院大学
-
理工学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
国際医療福祉大学
-
医学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
順天堂大学
-
医学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
早稲田大学
-
商学部
-
(
昭和学院秀英高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2023年 海浜幕張校 合格体験記
早稲田大学
教育学部
複合文化学科
山田寧々 さん
( 昭和学院秀英高等学校 )
私が東進に入学したのは高校三年生の七月頃です。それまでは部活と勉強との両立が難しく金銭的にも予備校に通う余裕がありませんでしたが、部活の引退を機に自習室としての利用を目的として入学しました。
それまでは学習計画などにも自分だけで取り組まなければならず、受験のノウハウなどが全く分からずにこのままでいいのかと不安になることも多くありましたが、東進に入学してからは担任の先生と担任助手の方のサポートのもと、チームミーティングや面談を通して合格するには具体的にどのような学習をしていくべきかが明確になり、安心して志望校対策を進めることが出来ました。
高三に進級するタイミングで受けた共通テスト同日体験受験では400点台にしか届かなかった私が本番で700点台にのせることが出来たのは、紛れもなく東進の担任の先生、担任助手の方のサポートのおかげだと思います。また東進では定期的に模試が実施され、現状での自分の立ち位置を正確に把握することができたために常にモチベーションを維持し続けることができました。
自分自身で納得出来るほどの勉強量を積み、完全燃焼で受験を終えることが出来て満足しています。大学では様々な分野を幅広く学べる学科を専攻したので、大学生活を楽しみつつ自分のやりたいことは何なのかゆっくり考えていきたいです。
後輩の皆さんはこれから長い戦いが始まります。時々もう辛いからやめようと投げ出したくなるかもしれませんが結果に関わらず最後までやり切ることは自分自身を成長させる一助となると思います。最後まで諦めず、勇気をもって受験勉強に臨んで欲しいです。ファイトです!
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 安井 努
東進ハイスクール海浜幕張校は、皆さんの志・夢・目標の実現を全力でサポートします。大学受験という大きな関門に向けて精一杯努力をした力が、大学進学後大きな財産となります。海浜幕張校では、第一志望校現役合格に向けて全力で勉強をすることで、学力を伸ばすだけでなく、大学進学後も継続して努力のできるような人財を育成します。
続きはこちら
担任助手

東京工業大学 理学院
昭和学院秀英高等学校(サッカー部) 卒

早稲田大学 社会科学部
千葉県立幕張総合高校 卒

早稲田大学 社会科学部
千葉県立千葉高校(軽音部) 卒
海浜幕張校 校舎の紹介
海浜幕張校を一言で表せば「アットホーム」です!海浜幕張校の卒業生たちはよく顔を見せに校舎に来てくれます!
続きはこちら
海浜幕張校 校舎情報

千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3F
海浜幕張校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!