校舎の様子 | 東進ハイスクール 海浜幕張校 大学受験の予備校・塾|千葉県

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール海浜幕張校 校舎長 安井 努

東進ハイスクール海浜幕張校は、皆さんの志・夢・目標の実現を全力でサポートします。大学受験という大きな関門に向けて精一杯努力をした力が、大学進学後大きな財産となります。海浜幕張校では、第一志望校現役合格に向けて全力で勉強をすることで、学力を伸ばすだけでなく、大学進学後も継続して努力のできるような人財を育成します。大学受験は人生の大きな転換点のひとつです。これから5年10年経っても、「大学受験を本気で取り組んで良かった!」「海浜幕張校で勉強をして良かった!」とひとりでも多くの方に思ってもらえるよう、スタッフ一丸で熱意のこもった指導を実現して参ります。

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子

担任助手の紹介

ボードマン アンドリュウ 巧 くん 東京大学 理科二類
渋谷教育学園幕張高校 卒 クッキング部 東進ハイスクール海浜幕張校 OB
ボードマン アンドリュウ 巧 くん 東京大学 理科二類
担任助手として一言
これから第一志望の大学を目指して受験勉強をするにあたり辛いことは沢山あると思います。そんな時はぜひ私を初めとする担任助手を頼ってください!できることは限られているかもしれませんが頼ってくれたなら力になれるよう全力でお助けします!一緒に成長しましょう!
諸江 美紅 さん 千葉大学 医学部 医学科
渋谷教育学園幕張高校 卒 陸上部 東進ハイスクール海浜幕張校 OG
諸江 美紅 さん 千葉大学 医学部 医学科
担任助手として一言
私は高校2年生の夏に、自習室の環境と校舎の温かい雰囲気に惹かれて東進ハイスクール海浜幕張校に入学しました。その後、東進の質の高い授業と、担任や担任助手の方々の手厚いご指導のおかげで、第一志望校に合格することができました。医学部は、面接があったり私立の学費が膨大であったり色々と特殊な点が多く、悩むことも多いかと思いますが、私が自らの経験を活かしていつでも相談に乗るのでご安心ください!
齋藤 梓 さん 早稲田大学 社会科学部
千葉県立千葉東高校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール海浜幕張校 OG
齋藤 梓 さん 早稲田大学 社会科学部
担任助手として一言
私は東進に入るまで勉強習慣がなかったのですが、東進に通うことで習慣が身に付き、積み重ねの大切さを知りました。順調に第1志望の大学に行けたのではなく、それなりに苦労しつつもなんとか第1志望の大学に合格できたので最後まで一緒に頑張る気持ちは誰より強いです!相談などがあれば気軽にしてください、これから一緒に頑張りましょう!!

→もっと見る

校舎イベント紹介

特別公開授業

特別公開授業

東進の授業は、t-PODで行われますが、年に3回程、普段はt-PODの中でしか会えない講師が校舎に来て熱血授業を行います!!これが「特別公開授業」です。当日は、講師の授業をする声が教室中に響き渡り、真剣な眼差しで授業を受ける生徒でいっぱいになります。授業が分かりやすいと評判の有名講師は生徒たちに大人気で、「受験勉強の仕方が分かった」「また参加したい」との感想がよく聞かれます。東進に通っていない方向けのイベントとなっていますので、ぜひ一度参加してみて下さい!

※t-PODとは、toshin-Preparatory school On Demandの略。単に映像授業を受講できるというだけでなく、合格するために必要な東進の全コンテンツ(授業・確認テスト・修了判定テスト・高速基礎マスター講座など)を活用できる最先端の教育システム。

英語千題テスト

英語千題テスト

東進恒例イベントである英語千題テスト!!1年の締めくくりとして、12月31日に1日かけて英語の単語・文法・長文の問題を一気に約千題解ききります。分野ごとに校舎や全国レベルのランキングが発表され、仲間と切磋琢磨しながら問題を解ききります。1日で英語の総チェックができ、自分の新たな課題を見つけることで、”覚えたはず”という穴をなくすことが出来ます。英語千題テストを終えた後には、”解ききった”という達成感と自信をつけることが出来ます。

決起会

決起会

海浜幕張校では、元旦に受験生を対象とした決起会を行います!!受験本番まで1カ月をきり、緊張・不安・焦りなどの思いを抱いている生徒に全スタッフからエールを送ります。また、生徒には絵馬に自分の目標を書いてもらい、受験本番までにあと何をしたら合格できるのか考えてもらい、今一度気合いを入れます。自分の決意をものとして残すことで改めて気持ちの確認が出来ます。生徒が記入した絵馬は校舎入り口の「海幕天神」にかけ、今までの努力を100%出し切り”第一志望合格”を勝ち取れるよう祈願しています。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S