ブログ | 東進ハイスクール 海浜幕張校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 28日 全統まで残り一ヶ月

お久しぶりです

夜中に寒さで寝れなくて

毛布を引っ張り出したら

案の定

ハウスダストアレルギーを発症して

不快な気持ちで

朝を迎えました

岩花です

寒くなることを見越して

準備しておくべきでしたね

みなさんも体調には気をつけて…

さて、本日のお題ですが

全国統一高校生テストまで残り一ヶ月を切りました!!!

年に二回実施されるこの模試

なんと

無料

なんです

びっくりですね

東進の模試は

単に偏差値を出すだけの模試

ではなく

成績を伸ばすための模試です

具体的には

教科ごとに苦手な分野を分析

してくれたり

合格までにどの教科を

どれくらい伸ばせばいいのかを

提示してくれます

無料でね!!

モチベに悩んでいる高1.2年生は

是非友達を連れてきて

一緒に頑張ってみて下さい

ではまた

 

 

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

 

 

 

 

2020年 9月 27日 将来を考えていますか?

こんにちは

八ツ井です。

最近は朝晩が冷えて

を感じますね。

 

共通テストまで111日

まずは目の前のことを

一つ一つ

こなしていきましょう。

 

そんな今日の話題はこちら

ということで弱冠一年生ですが

東大について紹介したいと思います。

(キャンパス行ってないのにいいのかな)

 

東京大学の大きな特徴として

進学選択(進振り)

があります。

多くの大学では

入試の出願の際に

大学で学ぶことを選びますが、

この進学選択とは

自分の専門を

大学2年のに決める

制度です。

専門を決めるまでは

全員教養学部に所属しています。

 

つまり、

各学問の入門をかじってから

本当にやりたいことを

見つけられます!

 

ただ、出願するときに

ある程度は決めておかないと

大学に入ってから

とてもとても大変です。。

(進学先を成績順に決めるので)そのためにも

早い段階から自分の将来を考えて

どこに出願するかを決めるのが

大事です。

 

例えば、

進学選択で理科三類以外から

医学部に行くのは

入試で理科三類に行くより

難しいとされています。

 

残り少ない日数しかない受験生も

まだ将来について考える時間のある高2生以下も

自分の本当にやりたいことを見つけて

悔いのない受験をして欲しいと思います。

 

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

 

 

2020年 9月 26日 沖重担任助手の過去問復習法

 

おはようございます!

本日のブログは沖重が担当します

僕の大学も

ようやく夏休みの終わりを迎え

来週から

秋学期がスタートします

 

秋学期も

オンライン授業ということで

春学期は腰痛に苦しむ毎日だったので

最高のデスク環境にしようと

猫背回避のPCスタンド や 取り付け型マッサージ機 など

腰痛対策万全のグッズたちを購入しました

 

マッサージ機を買ったのは初めてだったのですが

びっくりするほど気持ちいいですね(笑)

とても快適なんですが

その分、趣味や服に費やすお金がなくなってしまったので

しばらく家に引きこもる生活が続きそうです

 

ということで本題に入っていきましょう!

本日のテーマは

過去問復習法についてです

ということで

僕は私立文系で日本史選択だったのですが

ネタのストックを考えて

本日はあえて成績が壊滅的だった

国語の過去問の勉強法

について順序立てて

話していきたいと思います

 

国語はまず

制限時間を

設けられた時間から10分引いた時間

を設定して解いていました

 

その後

自己採点をする前に

もう一度新しくコピーした状態で

本文を理解すること

自分の解き方を確立すること

を意識して

時間制限は設けずに

丁寧に解いていました

 

そして

自己採点をし

二つの答案を照らしながら

根拠をもって解答することができたのか

なぜ解き直しでもまちがえてしまったのか

など

本文をよく読み

細かく復習していました

 

はっきりいって

この復習は

時間もかかるし効率はかなり悪いです

しかし

ぼくがこの勉強をしていて

見出したことは

いくらできない科目でも

丁寧にやることで

なにか突破口が見えてくる

ということです

 

実際

僕は高3の6月のセンター模試で5割を切るほど

国語ができませんでした

早稲田大学の過去問は言うまでもありません

しかし

英語の点数が安定し始めて余裕がでてきた

10月半ばから

この復習のやり方を続けていたら

最終的に

早稲田大学国語

8割代にのるようになりました

 

いま国語ができなくても

ちゃんと逃げずに向き合えば

必ずできるようになります

まずは自分なりに模索して

一番生産性のある勉強法を見つけてください!

入試本番までまだまだ時間があるので

最後まで頑張りましょう!

 

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

 

2020年 9月 25日 9月の過ごし方~瀬尾編~

こんにちは!

本日のブログは

瀬尾が担当します。

 

最近、筑波は急に冷えてきて

窓を開けて部屋で過ごしていると

風邪をひいてしまいそうに

なるほどです。

筑波の冬の寒さを考えると

恐ろしいです。

 

それでは

本日のテーマはこちら!

 

思い返すと

1年前色々なことがありました。

 

当初の予定では、

夏休みの間に

センター過去問をやり切り、

9月からは

単ジャンと二次の過去問を

どんどん進めようと

考えていました。

 

しかし、私は9月中旬

体調を崩し、

学校も行けず、

勉強もできなくなりました。

医者曰く、

過度なストレスが

原因なそうです。

勉強出来るようになったのは

2か月後の11月でした。

 

皆さん、

頑張りすぎてはいませんか?

もちろん限界まで

頑張ってほしいですが、

限界を超えてしまっては

絶対だめです。

 

くれぐれも

体調には気をつけて

全力で勉強して下さい!

応援してます!

*********************************
お申込みはコチラから!!

 

 

2020年 9月 23日 時期別勉強法!

こんにちは本です。

秋学期が始まって早三日目。

椅子に座りっぱなしの生活に早くも腰が悲鳴を上げています。

良いクッションでも買おうかなと

考えた今日の午前でした。

今日のテーマはこちら!九月の勉強法という事で

自分の受験生時代を思い浮かべながら書いていますが、

このころの私は

センター十年分を夏休みに終わらせて

「さあ、いざ二次私大の過去問だ!」

と意気揚々と頑張ろうとして

あっけなく惨敗した覚えがあります。

という事で各教科の弱点を

ひたすら埋めていっていました。

もう少し時間が過ぎてしまうと間に合わなくなってしまうので

今のうちに弱点克服していきましょう!

単元ジャンル等々

活用していきましょ!

*********************************
お申込みはコチラから!!