ブログ | 東進ハイスクール 海浜幕張校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2018年10月の記事一覧

2018年 10月 10日 高2の皆さん!冬期合宿に参加しよう!

こんにちは!ひっさびさにブログ書きます!

1年中こんな気温だといいなぁって思って最近過ごしてます。

皆さん寒暖差で風邪ひかないように気をつけてくださいね!

 

そんなこんなで段々と冬も近づいてきましたが・・・

東進の冬と言えば

冬期合宿!!!!

 

 

冬期合宿ってなに?って思う方も多いと思うので

軽く説明しますね!!

冬期合宿の期間は3泊4日

その間ずっと英語を学びます!

合宿中の4日間、

いつもは画面上で授業を受けている先生が

実際に目の前で生で授業を行ってくれる

とっても貴重な機会です!

私は高校3年生の夏に夏期合宿の方に参加しました。

英語が苦手でそろそろなんとかしなくちゃ

と思って参加しましたが、

これが高校2年生のうちに体験できていれば

受検に対するモチベーションであったり勉強法を

もっと早く確率出来ていたのかなって思います。

特に!!今、高校2年生の皆さんは

センター試験最後の年なので

何が何でも合格を勝ち取りたいですですよね!!

となると、大学の定員が厳しくなってきている今

高校3年生になる前に勉強のペースをしっかりつかんで

1月のセンター試験同日模試までに

ある程度英語を完成させることは必須です!

この合宿に参加して周りより早く

スタートを切りましょう!!

**************************************

お問い合わせはコチラから!!!

 

2018年 10月 9日 全国統一高校生テストまであと少し!

こんにちわ!

天気が良くて気分もいい吉井です

みなさん10月の一大イベントといえばなんですか?

ハロウィンですね

今年はどんな仮装しようかな~って考えてる人もいるかもしれませんね!

あれ、でもハロウィンの前にも何かイベントがある気がしますね…

そう!それは!

”全国統一高校生テスト”

10月28日(日)におこなわれます

というわけで本日のテーマはこちら!

このテストは東進生だけでなく

東進生でない他の高校生のライバルたちも多く受けるテストです

たくさんの人が受けるので自分の今の立ち位置を

よりはっきりと示してくれるものでもあります

受験生の皆さんは夏休みが終わり、それから約2ヶ月

夏の反省もいかしながら一生懸命勉強してきたと思います

その成果をこのテストで見せてやってください!

2学期がはじまってから二次の過去問に時間を割いてる人が

多いかもしれませんが、

センター試験の対策ももちろん大切なので

この模試の対策をきっかけとして

そろそろセンター対策をもう一度やり始めてほしいです!

高校2年生は、今回から受験生部門で受けることになります

今までのテストと比べると難しく感じるかもしれませんが

本番のテストのレベルを体感してほしいので

出来る限り本番で使う科目全て

受験して欲しいです

まだ理科科目や社会科目は出来ないから…

と思っている方もたくさんいると思います

でもこのテストがあることをきっかけとして

理科や社会科目に手をつけてみてほしいと思います

みなさん!あと20日です!

がんばっていい結果を出しましょう!

応援してます!

 

 

 

2018年 10月 8日 トップリーダーと学ぶワークショップに参加しよう!

おはようございます!!

最近目と鼻の調子が良くない

渡邉です

秋の花粉ですかね・・・

 

さてと言えばスポーツの秋

スポーツと言えば・・・

ということで今日のブログは

 

トップリーダーと学ぶワークショップの紹介です!!

皆さんは

トップリーダーと学ぶワークショップって知っていますか?

世界を担うと言われている

各業界のトップを走る方々

高校生向けにわかりやすく

講演をしてくれるという

めっっったにない素晴らしい機会なんです!!!

そしてなんと、

ただ話を聞くだけではありません

同じ場にいる他校舎の優秀な東進生と

ディスカッションをし

優秀なチームに関しては

講演をしてくれた先生から

コメントをいただくことが出来ます!

こんなこと

普通学校ではできませんよね!

 

そして

今回ご登壇されるのが

平井伯昌先生です

なんでスポーツと言えば・・・なの?

と思っている人もいると思いますが

なんとこの方

日本水泳連盟理事・競泳委員長

競泳日本代表ヘッドコーチ

そんな肩書きを持つ

水泳のスペシャリストなのです!!

かの有名な北島康介選手のコーチをされた経験もあるという

一流の水泳指導者です

 

そんな水泳界の名アスリート

数多く育てた先生がおっしゃるのは

”競技でトップになるためには、人間としてもトップを目指さなければならない”

”何かを究めるということは人間力を究めることだ”

ということです

 

どんな講演内容なのかとても気になりますね!

みなさん部活などで忙しいかもしれませんが

今回の講演は

きっと部活でスポーツをバリバリやっている人達にこそ

聞いて欲しい内容だと思います!

 

みなさん是非参加しましょう!!

 

*************************************

お問い合わせはコチラから!!!

2018年 10月 7日 安河内先生の特別公開授業があります!


おはようございます!

今日はりゅうさが書きます。

 


なんとここ海浜幕張校に

安河内先生がいらっしゃって

特別公開授業を行います!

みなさん英語って課題山積みじゃないですか?

リーディングだけでなく、

リスニングライティングスピーキング

やらなければならないことが

たくさんありますよね!

でも大丈夫です!

その悩み全部

4技能対策のプロである安河内先生

解決してくれます!

日時は11月1日(木)19時30分からです。

ひとつでも心配なところがあるなら

ぜひ参加しましょう!

 

**************************************

お問い合わせはコチラから!!!

 

 

2018年 10月 6日 受講と過去問のバランスとれてますか?

こんにちは

今日は天気いいですね!

 

 

これは毎年受験生が頭を抱える問題ですね

今年もあと3か月しかないという状況で

何をやればいいのか

分からなくなることあると思います

受講過去問どっちもやりたいけど

時間が無くて焦るなんてことはよくあります

皆さんは受講と過去問、どちらか一方に集中して

もう片方がおろそかになっていませんか

この時期になると

受講しなくていいですか、

過去問2,3年分だけでいいですか

やる時間がありません

などというセリフを時々耳にします

私も受験生だった頃時間がなくて

焦っていました

しかし実際片方だけでいいのかといったら

そんなことはありません

いま残っている受講は自分がまだ理解していないところや

もっと出来るようにしたい分野を伸ばすために

受験直前にやるべきことを考えて自身で選択したものです

自分で選んだものですから

受講は今の自分が最もやるべきことなはずです

過去問は自分が受ける大学を知るためには欠かせません

戦う相手のことを何も知らずに戦に臨むなんて

恐ろしいことです

部活の試合やゲームする時でも

戦う相手に合わせて

戦略を練ると思います

それと同じように過去問やることで

その大学の入試問題の傾向がわかり

慣れると同時に自分が何をできるようにしておけばいいのか

わかってきます

解く年数が多ければ多いほど向こうの特徴がつかめるので

より対策しやすくなります

当たり前なことですが

受験で満点取る必要はありません

その大学の合格点に達していればいいのです

なのでもあれもこれもやろうとはせずに

タイムリミットが迫ってきている今

物事の優先順位をよく考えて

作戦を練ってください!

個人的な経験では大学受験は

出願校も受験勉強も戦略次第で

合否変わってくると思うので

頑張ってください!

**************************************

お問い合わせはコチラから!!!